田ノ実 Tanomi

山口農園に教わる 梅干しづくりの会(第1回 田ノ実のまなび)

本イベントは終了しました。

ワークショップ詳細

関東三大梅林のひとつに数えられる埼玉県の「越生(おごせ)梅林」。
その越生(おごせ)で80年以上続く梅農家に嫁ぎ、梅の生産から加工・販売、イベント企画まで担う山口さんに、自宅にあるものを使って手軽にできる、美味しい梅干しの作り方を教わります。

当日は約500gの梅を使って、実際に手を動かしながら一緒に梅干しを作ります。
梅干しづくりで困った時の対処法や、梅の選び方など、豆知識をまじえてのワークショップに、ぜひご参加ください。

※当日お作りになった梅干しは、お持ち帰りいただけます。
※エプロンなどはお持ちいただかなくても大丈夫です。

こんな人におすすめ

梅干しが好きだけど、作るのはめんどくさいな…と思っている方。
梅干しづくりが初体験で、どうしたらよいかわからない方。
興味はあるけど分からないことだらけ、道具もたくさん必要そうであきらめていた方。
作ったことはあるけど、なんだかうまくいかなかった方。
詳しい方に直接教えてもらいたい方。

講師プロフィール

山口由美 さん(大阪府出身)

平成元年 幼稚園勤務
平成5年 結婚 1男2女
平成20年 山口農園代表へ
平成24年 ひめこらぼ 一般社団法人農山漁村女性・生活活動支援協会
平成25年 農業女子プロジェクト参画、さいたま農村女性アドバイザー、越生町梅産地を元気にする協議会
平成26年 活力ある越生町の町づくり推進委員
平成27年 埼玉県農林業・農山村進行ビジョン策定に係る懇話会役員

イベント日時

1回目 2019年6月22日 (土) 13:30 – 14:30 

参加チケット: ¥2,000 +tax

2回目 2019年6月22日 (土) 15:30 – 16:30

参加チケット: ¥2,000 +tax

会場

田ノ実 自由ヶ丘店


バックナンバー

田ノ実 自由が丘店

田ノ実自由が丘店は、日本各地のおいしいものと、それを楽しむ器や雑貨を集めたお店です。
素材のおいしさを味わうカフェも併設しています。食べる、知る、贈る、伝える楽しさをぜひご体験ください